立春
2月に入りました。
新型コロナウィルスの感染拡大が続いておりますが、今朝も子どもたちは元気でした。
2月に入ると、玄関ロビーから職員室に向かうところに立派なお雛様が飾られます。今年もこの前で学級写真の撮影が行われているようですね。
さて、このお雛様ですが、平成13年3月に、当時の石坂敏夫校長先生が退職記念にお贈りくださったものだそうです。
今年で22年目になるんですね。これからも子どもたちの成長を見守ってくださることでしょう。
ご支援はこちらから。
2月に入りました。
新型コロナウィルスの感染拡大が続いておりますが、今朝も子どもたちは元気でした。
2月に入ると、玄関ロビーから職員室に向かうところに立派なお雛様が飾られます。今年もこの前で学級写真の撮影が行われているようですね。
さて、このお雛様ですが、平成13年3月に、当時の石坂敏夫校長先生が退職記念にお贈りくださったものだそうです。
今年で22年目になるんですね。これからも子どもたちの成長を見守ってくださることでしょう。
ご支援はこちらから。
三沢市立岡三沢小学校 創立100周年 記念事業実行委員会
岡三沢小学校は、令和5年4月1日に創立100周年を迎えました。 皆さまからの厚いご支援を賜り、100周年の節目を記念して、令和4年度に記念事業を実施することができました。 本ホームページでは新たな歴史を刻み始めた岡三沢小学校の、創立百周年記念事業の事業報告を行っています。 多大なるご支援、ありがとうございました。
0コメント